婚活をしている時は、どうしても不安な気持ちになります。
決まらなかったらどうしようとか、もう出会いがないのかもしれないとマイナスな考えばかりで婚活が苦痛になってしまうこともあります。
焦る気持ちがあると婚活パーティーに参加しても表情が怖いと相手に思われてしまい、結果的に婚活が上手くいかなかったこともあります。
失敗が続くと、周囲の人が幸せそうにしているのが目について家を出るのも嫌になることもありました。
婚活が上手くいかないことを、自分の容姿のせいや環境のせいばかりにしていました。
そういう自分の時は、何をやっても失敗ばかりでした。
辛い状況でも、担当者の人に相談できなかったことが一番いけなかったと反省しています。
もっと、相談していれば気持ちが楽になったんだと思います。
婚活では、いろんな女性と出会いがありました。
普段の生活の中で出会えないような方ばかりでした。
自分の趣味を理解してもらえる人が良いと思い、条件にあてはまる女性と出会うことができました。
年齢の条件は、全く決めていなかったことが失敗だったと感じています。
自分よりも一回り年下だったので、音楽の話になった時に年の差を感じてしまいました。
テレビの話なども合わないことが決定打でした。
同じ時代を生きてきた女性と、やっぱり結婚したいとその時に思いました。
婚活をしていく中で、どういった女性と出会いたいのかということがだんだんとわかってきたように感じています。
時間をかけながら、自分が納得した女性と結婚することろまで話を進めていきたいと思っています。
婚活には、時間もかかりますが精神的に辛い時期だと思います。
少しでも早くと思う気持ちもありますが、時があると信じて理想の相手が現れるのを待つことも必要だと感じます。
最近のコメント